今年の交流戦は今日も含めてあと残り3試合となったところで
今更ながら中止の場合どうなる?と思って調べました。
ちなみに今年の交流戦は今のところ中止はありません。
同点、引き分けはリーグ戦なので再試合が行われることはありませんが、
一応、6月4日(日)行われた「ヤクルトVS西武」8対8この1試合のみです。
再試合はやります!
もちろん再試合しますよね!
交流戦とは言えリーグ戦の順位に影響しますからね。(てか影響しまくる)
交流戦の通常日程が終了してから通常のリーグ戦開始までに、
4日間必ず空きがあります。
今年で言えば、19日~22日です。
この4日間が予備日とされていて、中止があった場合は再試合が行われます。
現時点で今年は中止がありませんが、NPBの公式サイトを見ると、
交流戦通常日程終了直後の19日に各試合、予備日として組み込まれていました!
セ・パ各リーグ戦中止の場合
ちなみにですが、セリーグ・パリーグ両リーグで中止になった試合は、
リーグ戦終了後に毎年、再試合が行われていますね!
今年のリーグ戦最終日は、セリーグ全球団10月1日に全日程終了
パ・リーグはバラつきがあって、
ソフトバンク:10月1日
オリックス:10月4日
日ハム・ロッテ・西武・楽天:10月5日
日程終了後にクライマックスが始まる前に再試合が行われます。
※基本的に月曜日が休みのプロ野球ですが、月曜日に再試合を行ったりして調整することもあるそうです!
他にも、予備日でも対応できない場合は、ダブルヘッダーなどで対応することもあるそうですよ!
ちなみに2017年クライマックスシリーズの日程
10月14日(土)~ファーストステージ(2位 対 3位)
10月18日(水)~ファイナルステージ(1位 対 ファーストステージ勝者)
ちなみにのちなみに2017年日本シリーズ日程
10月28日(土) [第1戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月29日(日) [第2戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場
10月31日(火) [第3戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場
11月1日(水) [第4戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場
11月2日(木) [第5戦] セ・リーグ出場チーム本拠地球場
11月4日(土) [第6戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場
11月5日(日) [第7戦] パ・リーグ出場チーム本拠地球場
ケガ人多いけど後半戦から日ハム、頑張ってくれー!
今年もチャンピオンになるぞー!
この記事のコメント